横浜中華街 食べ歩き 獅門酒楼

連休に、横浜中華街に中華を食べに行きました~~。
久々の中華街で、今回のお目当ては。。。
美味しい中華を食べる~~~。
しかもランチでリーズナブルで!!!
訪れたのは「獅門酒楼 シモンシュロウ」
アド街で8位! これは期待デスね~。
注文したのはお1人1980円のコースです。

前菜。三種でチャーシューと、茹で鳥、緑の炒めもの。
この謎の緑のお野菜が美味しい!
なんかクセになります。

蟹の中華スープ。
とても蟹の風味があり、トロ~と餡のスープが良いね~~。

春巻き。
とにかく皮がパリッとして美味しい。
とても薄い繊細な皮って感じです。

海老のチリソース。
大好物~~。
海老がプリッとしてる~~~(๑º ロ º๑)☆

牛肉の炒めもの。
これまたご飯はほしくなる味です~~。
また牛肉が柔らか~~い。

シュウマイ。
これは、まさしくプロの味ですね。
旨みが口いっぱいです。

チャーハン。
ご飯パラパラで薄味で美味しいです。
これも家庭ではムリですね~~。

デザートは、
杏仁豆腐と、マンゴープリン。
こういう時にしか、食べませんがコレは美味しいものなんですね~~。
全8品ご馳走さまでした~~!
カナリお昼からお腹いっぱいです。。。

その後テクテクお散歩して山下公園の方へ。


しっかり夜になってしまいました~~~。
中華街といえば、食べ歩きも肝心ですね。

今話題の焼き小龍包です~~。
飛び出すの肉汁で話題のお店に行きました~~。
期待通り噛んだ瞬間、旦那さんのジャンバーに肉汁をかけてしまいました~~~(笑)

こんなもんも食べました~~。
おなじみのベビースターラーメン。
その場で作ったやつが食べられます。

これで300円だよ。
高すぎかな。。。。。(汗)
まぁ良しとします~~~。
久々の中華街は面白かったです。
以前は、チャンピョンの肉まんなどが人気で行列でしたが、
今はその影はありませんね。。。。
時代の流れは残酷です。
今の中華街は、焼き小龍包が人気の様でした~~~。
きまログ評価4.12☆☆☆☆
「獅門酒楼 」さんはコチラからぞうぞ~。
住所:神奈川県横浜市中区山下町145
電話:045-662-7675



只今ブログランキングに参加中です~。
ポチィと応援ヨロシクお願いします~~!
スポンサーサイト